中井信也(昭和49年工)様からの御投稿

会員 中井信也(昭和49年工)様より 投稿を頂きましたので掲載いたします。

うだるような暑さが続いて辟易ですが、確実に秋が近づいてきています。立秋過ぎたので当たり前ですが。
たまたま一昨日ヤオコー(ニューコースト)の敷地内の草藪からマツムシの初鳴きを耳にしましたので録音しました。
浦安には以前からマツムシが多く棲息していたようで、最近はすっかり減った感じですがそれでも毎年この季節(8月20日頃)になるとあちこちで特徴的な鳴き声が聞こえてきます。
昔からの歌でチンチロチンチロチンチロリン、というあの鳴き声です。
8月20日19:30頃の録音です。私は今年初めて聴きました。
その場所からまた少し離れたところでは、こちらはコオロギの代表格エンマコオロギが盛んに鳴いていました。

マツムシ

エンマコオロギ